講習に必要な書類等
- 失効された海技免状又は小型船舶操縦免許証
(紛失の場合は、運転免許証又はマイナンバーカードが必要です。
お持ちでない方は事前にお問い合わせください。)
- ボールペン
- 受講料等
- 認印
- 写真2枚 (免状1枚につき)必ずご持参ください
・小型:縦4.5㎝×横3.5㎝(パスポートサイズ、顔の大きさは縦2.5cm~2.9cm)
・大型(海技士):縦3㎝×横3㎝
無背景、無帽、正面で6ヶ月内に撮影した同一のカラー写真
- 本籍地記載の住民票(※1年以内に発行されたものが必要です。)
◎登録事項に変更のある方
・失効された小型船舶操縦免許証に記載の氏名・フリガナ・本籍(都道府県名) 生年月日・現住所の変更がある場合。
・失効された海技免状に記載の氏名・フリガナ・本籍(都道府県)・生年月日の変更がある場合。
◎住所の記載されていない旧小型船舶操縦免許証をお持ちの方
- 海技士を受講の方は身体検査証明書
予約されましたら、希望される方に、大型の身体検査証明書とお住まいの近くの指定医一覧表を郵送します。
身体検査を受診されるときは、海技士用身体検査の見本を指定医まで持参されまして、身体検査証明書といっしょに提出してください。
受診されました身体検査証明書は、あらかじめ当学院へFAX(082-255-8702)または電話(082-255-8705)でご連絡ください。
※ 海技免状及び小型船舶操縦免許証の
氏名・フリガナ・生年月日・本籍(都道府県名)に変更がある方は訂正が必要です。
(前もって確認してください。)
•失効講習と同時の訂正、再交付(毀損・紛失)は小型は無料です。
(海技士(航海・機関)の訂正は有料になります)
•本人確認のために下記の書類が必要です。
運転免許証、マイナンバーカードのうちいずれか1つご持参ください。
お持ちでない方は、事前にお問い合わせください。
※ ご不明な点がございましたらお問い合わせください。